『ナースではたらこ』を利用して約2か月で転職を決めることができました。それは私の出した転職条件に合う病院をいち早く見つけて紹介してくれたからだと思っています。もしも条件に合う病院が見つかっていなかったらいまだに転職活動をしていたと思いますが、豊富な求人の中から見つけ出してくれたので、それを転職につなげることができました。
病院での面接の際に担当の方がついてきてくれて、事前にアドバイスなどもしてくれました。あがり症の私にはものすごく心強かったです。いろんな看護師求人サイトに登録したことがありますが、どのサイトも面接まで同行してくれるわけではないので、「ナースではたらこ」でなければ極度の緊張で面接はうまくいかなかったと思います。
会社名 | ディップ株式会社 |
---|---|
資本金 | 10億8500万円(2022年2月末現在) |
設立 | 1997年3月 |
代表者名 | 冨田 英揮 |
従業員数 | 2,925名(2023年4月1日現在の正社員) |
電話番号 | 03-5114-1177 |
住所 | 東京都港区六本木3-2-1 六本木グランドタワー31F |
会社名 | ディップ株式会社 |
---|---|
資本金 | 10億8500万円(2022年2月末現在) |
設立 | 1997年3月 |
代表者名 | 冨田 英揮 |
従業員数 | 2,925名(2023年4月1日現在の正社員) |
電話番号 | 03-5114-1177 |
住所 | 東京都港区六本木3-2-1 六本木グランドタワー31F |
クリニック求人に強い
転職・人材業界に深く関わるディレクターが『今の職場に不満があり、転職を考え始めた方』や『転職活動の進め方がわからない方』へ、最高の転職を実現できる情報提供を目指している。
本記事はキャリズムを運営する株式会社アシロの編集部が企画・執筆を行いました。
※キャリズムに掲載される記事は転職エージェントが執筆したものではありません。
ナースではたらこは、転職サイトの利用に不安がある方におすすめのサイトです。
①希望を叶える「逆指名」制度
エージェントに登録したとしても、希望する病院の求人を取り扱っていなかった、ということもあります。
しかしナースではたらこでは、求人が出ていない場合でも利用者が希望する医療機関・施設にキャリアアドバイザーが求人情報・条件を確認してくれます。
自分が働いてみたい職場が決まっているという方にはとてもおすすめできる制度です。
②あんしんサポート窓口
どの転職サイトであっても、利用している中でキャリアアドバイザーに対して不満を持つ人は一定数います。
しかしその際に、アドバイザーを変えてほしいという希望を伝えるのが難しいことも多いです。
ナースではたらこでは「あんしんサポート窓口」というアドバイザーに関する相談を受け付ける窓口を設けており、「アドバイザーを変えてほしい」など直接は言いづらい要望も気軽に相談することができます。
③信頼と実績に定評あり
ナースではたらこを運営するディップ株式会社は「はたらこねっと」や「バイトル」など数々の転職サポートを運営しています。
求人業界で20年以上積み上げてきた豊富な経験や実績を生かしたサポートなので、高い信頼度があると言えるでしょう。