トップ > 転職マガジン > 転職の体験談 > 【調査】69%が「自分の会社はブラックかも?」と感じていることが判明
キーワードからマガジンを探す
提携サイト一覧
Office info 126 Office info 106 Office info 136 Office info 96 Office info 76
Ranking agent btn
公開日:2018.8.13 

【調査】69%が「自分の会社はブラックかも?」と感じていることが判明

Pixta 19864122 s

昨今、世間を大きく騒がせているブラック企業問題。 終電ギリギリまでの勤務が何日も続いていたり、残業代が支払われていなかったりと、現在も過酷な労働環境で働いている方が少なからずいらっしゃるでしょう。
 

ブラック企業は、もはや他人事ではなく、誰もが関わる危険性を持っている問題です。
 

そこで今回は、実際にどれくらいの方が「もしかして自分の会社はブラック企業かも?」と思ったことがあるのかを30代男性100人に調査してみました。

 

 

うちの会社はブラック企業だ!と思ったことがある(69%)

アンケート結果紹介

  • 休日でも会社に来るように言われた時には何かおかしいと思いましたし、残業手当が付かないこともあるのでブラック企業ではないかと思う時があります。(男性・35歳・埼玉県)
  • 就業時間が守られていなかったり、上司がパワハラ気味であったり、給料が上昇しなかったりということなど、多くの件が該当しています。(男性・36歳・北海道)
  • 飲食店勤務なため、欠員が出たら休日出勤は当たり前。2週間休みなしで連日12時間勤務になったときにブラックだと思った。(男性・39歳・埼玉県)
  • 勤務時間が不規則で、クレームなどがあった場合には24時間会社に拘束されたり、お客さんから8時間説教されたりして帰れないことがある。会社自体のブラックというよりもお客さんの状況に応じて何時間でも拘束されることがある。(男性・31歳・長野県)

アンケート結果考察

ブラック企業の特徴といえば、連日の長時間勤務常態化した休日出勤残業代未払いセクハラパワハラなどがその一例です。

実際に多くの方がこれらの被害を経験しており、水面下に数多くのブラック企業が存在していることが分かります。

 

うちの会社はブラック企業だ!と思ったことはない(31%)

アンケート結果紹介

  • 中堅の小売業にいますが、店の売り上げに対して、人件費などが厳しく管理されています。契約した時間を過ぎ、残業になると上司の許可が必要になり、稼働時間の規制が厳しくなってきます。「時間内でできることをやる」を心がけています。(男性・35歳・神奈川県)
  • 在宅勤務制度をいち早く導入して、社員に対する待遇を改善しようと考えてくれる会社だからです。(男性・31歳・東京都)
  • 小さな工場なので残業自体ほぼなく、残業があったらちゃんと残業代がでますし、以前事故で数週間入院した時に工場長自らお見舞いに来てくれたくらいには従業員を大事にしてくれる職場なので。(男性・30歳・群馬県)

アンケート結果考察

一方、ホワイト企業では残業や休日出勤など人件費の管理が厳しく、また社員のために制度の改革も行われます。所属している社員は「大切にされている」と実感しているようです。

 

ブラック企業と分かったら


この会社はおかしい!」と感じたとき、残念ながらたった1人の社員の力で現在の環境を変えていくことは難しいと言えます。

ブラックな職場環境は根本的に改善できないものだと割り切り、心身が限界へ達してしまう前に、転職などの実質的な手段に踏み切ってしまいましょう。

無理をしてブラック企業での労働を続けていると、心と体を故障させてしまうことがあります。その場合、社会復帰までに長い時間がかかってしまうなど、最終的に困るのは本人です。

ブラック企業には毅然と対応し、ご自身の心身を守るように行動することをおすすめします。

Pc tool head 2
Q1. あなたの性別は?
Q2. あなたの年齢は?
Q3. 直近の年収を
お聞かせください。
Pc tool btn off
編集部

本記事はキャリズムを運営する株式会社アシロの編集部が企画・執筆を行いました。 ※キャリズムに掲載される記事は転職エージェントが執筆したものではありません。
株式会社アシロでは、執筆いただけるライターを募集しております。応募はこちらから

転職の体験談に関する新着マガジン

転職の体験談に関する人気のマガジン


転職の体験談マガジン一覧へ戻る