レバテックフリーランスの評判は悪い?利用者の口コミから実情を紹介

編集者
CUS編集部
株式会社アシロ
IT業界/WEBエンジニアの転職サイトやエージェントは何を選ぶかではなく、『どう使いこなすか』にフォーカスしたWEBメディア。株式会社アシロの転職メディア編集部による、転職エージェントの賢い『使い方』とキャリアアップ実現の方法論を解説。
レバテックフリーランスの評判とは?サービスの特徴・利用のメリットを詳しく解説
本記事は転職エージェント公式サービス(ビズリーチ・マイナビ・リクルート等)のプロモーションを含みます。
ただし、当サイト内のランキングや商品(商材)の評価は、当社の調査やユーザーの口コミ収集等を考慮して作成しており、提携企業の商品(商材)を根拠なくPRするものではありません。
有料職業紹介許可番号:13-ユ-313782)の厚生労働大臣許可を受けている株式会社アシロが作成しています。

レバテックフリーランスは、IT・Web系のフリーランスに特化したエージェントサービスです。

受注に他社を挟まないことで高単価を実現できる、マッチング精度の高い提案をしてくれるなどのメリットがあります。

ただし、実際に利用を検討するとなると、「使ってみた人の評判はどうなのだろう?」と心配になるものです。

そこでこの記事では、当サイト「キャリアアップステージ」で実施したアンケート調査をもとに、利用者の実際の評判をまとめました。良い評判と悪い評判のどちらも掲載しています。

また、レバテックフリーランスの特徴や効率よく活用するコツも解説しているので、最後まで読んで、登録前の参考にしてください。

【関連記事】フリーランスエンジニア向けエージェントおすすめ22選比較ランキング|2024年2月版

目次

レバテックフリーランスの良い評判・口コミ【メリット】

この章では、利用者の口コミからわかるレバテックフリーランスのメリットを6つ紹介します。

一つひとつ詳しく見ていきましょう。

本記事で掲載している口コミ・評判  ※ユーザーアンケートより抜粋
【調査期間】2023年4月7日~4月20日
【調査方法】キャリアアップステージ独自アンケート

高単価の案件が多い

30代/男性

高単価の案件が多く、困った時のサポート体制もととのっている印象を受けました。

30代/男性

案件の数が非常に多いことから、自分のスキルにあわせた仕事を選びやすいのが良かったです。さらに一つ一つの案件の単価が高いのも、メリットだと思います。

紹介される案件が高単価であることを評価する口コミが多く集まりました。

レバテックフリーランスでは、他社を挟まず直接企業と取引をおこなった上で案件を紹介しているため、マージンを抑えて高単価で受注することが可能となっています。

令和5年に国税庁が実施した「民間給与実態統計調査」によれば、日本の給与所得者の平均年収は「458万円」と発表されています。

一方でレバテックフリーランス利用者の平均年収は876万円(※2022年8月の実績)となっており、企業で勤める方よりも大幅に高い年収を稼ぐことができていることがわかります。

案件の数が豊富

30代/女性

質の高い案件が多く、どれも魅力的だった。案件の数が多く、自分に合ったものをじっくり探せるところが良かった。とても信頼できるという印象を持っています。

30代/男性

システムエンジニアの求人が圧倒的に多かったのですが、それ以外にもフロントエンド・プロジェクトマネージャーなど案件探しに結構苦労する職種の求人数も多い所が良いところです。

「取り扱っている案件が多い」「案件探しに苦労する職種の求人も多い」という好意的な口コミが見られました。

レバテックフリーランスは業界でもトップクラスの案件数を誇っており、2023年12月時点で「58,776件」の案件が保有されていました。

利用者側も幅広い選択肢の中から選ぶことができるため、参画後のミスマッチが少なくなりやすいのもメリットといえるでしょう。

また、上記の口コミにもあるように職種・言語・業界ごとに取り扱っている案件数は異なります。

以下にまとめましたので、ぜひ参考にしてみてください(※全て2023年12月時点の求人数)。

【職種別】レバテックフリーランスの案件数を比較

インフラエンジニア8,389件
サーバーエンジニア3,765件
フロントエンドエンジニア2,392件
アプリケーションエンジニア2,148件
ネットワークエンジニア2,050件
データベースエンジニア1,791件
テストエンジニア1,072件
ITコンサルタント741件
データサイエンティスト630件
セキュリティエンジニア510件
テクニカルサポート337件

【言語別】レバテックフリーランスの案件数を比較

Java12,059件
JavaScript8,476件
PHP7,350件
Python4,110件
C#4,031件
HTML3,150件
Ruby2,755件
C++2,016件
Go言語1,852件
Swift1,831件
C言語1,462件

【業界別】レバテックフリーランスの案件数を比較

ソーシャルゲーム2,564件
ECサイト1,391件
通信1,478件
医療・福祉1,224件
人材・教育1,057件
銀行853件
小売749件
コンシューマーゲーム678件
放送・出版・音楽・芸能603件
証券556件
官公庁459件

手厚いサポートが受けられる

40代/男性

レバテックフリーランスの担当の方は専門的な知識が豊富だったので、こちらとしても分からない事が多い中で的確なアドバイスをしてもらえ助かりましたし、話しやすい雰囲気もあったので尚更聞きやすかったです。

30代/女性

条件が良い案件が多かったので選びやすく質が良かったです。サポートも丁寧でこちらの質問に丁寧に答えていただけたのがすごく助かりました。

このように担当者のサポートの丁寧さを評価する口コミも散見されました。

レバテックフリーランスのコーディネーターは「企業担当」「テクニカルカウンセラー」「フォロワー」の三種類に分かれており、それぞれ次のようなサポートをおこなってくれます。

企業担当テクニカルカウンセラーフォロワー
信頼のおける企業を選定して紹介
参画初日には現場まで同行してサポート
ヒアリングや案件紹介をおこなう
商談の日程や条件の調整をサポート
参画中のフォロー
現場の雰囲気や人間関係などの悩みを相談できる

通常のフリーランスであれば、案件の受注から納品まで全て自分でおこなう必要があり、責任が重いと感じる方もいるでしょう。

レバテックフリーランスであれば、企業の紹介から条件の調整、スキルシートの添削や参画中のフォローまで万全におこなってもらえるため、不安点を解消した上で案件に臨むことができるでしょう。

自分のスキルに合った案件を紹介してもらえる

30代/男性

自分の経験が活きる、これからキャリアアップも叶う良き案件が多く集まっていると言えます。上昇志向を叶える上では良い案件をつかめると言えます。提案力も高いものと評価できます。

40代/男性

自分の経緯やスキルに関してもヒアリングで丁寧に把握してもらえましたし、スキルに見合った案件も紹介してもらえたので、スムーズに仕事が見付かり助かりました。

自分のスキルや経験に合った案件を紹介してくれるという口コミも見られました。

レバテックフリーランスでは、担当のテクニカルカウンセラーがきめ細やかなヒアリングをおこなった後に紹介する案件を決めています。

技術面での話はもちろん、最新の業界動向や実績といった情報や、今後習得しておいた方がよいスキルもアドバイスしてもらえるため、初めてフリーランスになる方でも進め方が分かりやすいでしょう。

報酬や条件を明確に提示してもらえる

40代/女性

的確な条件を確認出来るのと、コンテンツがわかりやすい。

20代/男性

案件情報が豊富で、自分に合った案件が多数あることです。また、求人の詳細な情報や報酬などが公開されており、自分が選ぶ案件に対して正確な情報を知ることができます。

寄せられた口コミの中には、案件の条件や報酬などが公開されていることを評価する声も見られました。

フリーランスとして働く上で、案件の報酬や条件が透明化されていることは非常に重要なポイントです。

この部分が不透明だと、割に合わない業務をさせられたり、参画後に「思っていた案件と違った」とミスマッチを起こしてしまう可能性があります。

レバテックフリーランスでは運営の透明性が高いため、そのようなリスクを避けて参画できる可能性が高いのがメリットといえます。

サイトが使いやすい

20代/男性

サイトの使い勝手は良く、言語や単価などの条件で絞り込みや検索ができます。

20代/男性

サイト内の案件情報や応募システムが使いやすく、案件の選択肢も豊富でした。

公式サイトが利用しやすいという声も多数見られました。日常的に利用するにあたって、案件の探しやすさや応募しやすさといった点が評価されているのは、非常に大きなメリットといえます。

さらに登録後はフリーランス市場の動向や、案件・企業の評判といった機能を利用することも可能になります。どれも役立つ機能なので、ぜひ検討してみてください。

レバテックフリーランスの悪い評判・口コミ【デメリット】

この章では、口コミからわかったレバテックフリーランスのデメリットを紹介します。

一つずつ詳しく見ていきますので、ぜひメリットと合わせて判断材料のひとつにしてください。

本記事で掲載している口コミ・評判  ※ユーザーアンケートより抜粋
【調査期間】2023年4月7日~4月20日
【調査方法】キャリアアップステージ独自アンケート

経験が浅いと案件が受注しにくい

20代/男性

ある程度経験をつんだ人じゃないと応募できない案件もあり、未経験の人には少し厳しいところがあります。

30代/男性

やはりですが、経験が浅かったり実績が不透明であったりすると案件の獲得が困難な点は利用していて良くないと感じました。未経験者、初心者では最初のうちは厳しい利用になると感じました。

最も多く散見されたのが、未経験や経験の浅い方だと案件が受注しにくいといった声でした。

レバテックフリーランスは経験者向けの案件を豊富に取り扱っているため、未経験だと案件が獲得しにくかったり、面談の時点で紹介が難しいと言われてしまったりする可能性があります。

実務経験が少ない方は別のフリーランスエージェントを利用するか、ある程度の経験を積んでから再応募することをおすすめします。

地方の案件が少ない

30代/女性

地方の案件が少なく、地方でも転職を考えていたので物足りなかったです。都心ともう少しバランスが良いともっと使いやすいと思います。他は特に大きな問題がなく比較的優秀なサイトだと思いました。

40代/女性

地方在住のため、希望に合う募集案件が少なく、都内在住の方が有利な募集が多い。求人案件をもっと増やして欲しい。

レバテックフリーランスは関東・東海・関西・九州に対応していますが、案件の多くは首都圏や都市部に集中しており、希望地域によっては案件が少ないことがあるようです。

もし希望に合致した案件が見つからなかった場合は、完全在宅の案件を探すか、特定の地域に特化したエージェントを併用するのがおすすめです。

競争率の高い案件がある

40代/男性

レバテックフリーランスは高額案件が多くて魅力的ではありましたが、その分条件がとにかく厳しくてハードルの高さを感じましたし、発注すらなかなかできなくてとても難しかったです。

30代/男性

レバテックフリーランスの案件数は多いですが、高単価や柔軟な働き方ができる案件は非常に人気で競争率が高く、希望の案件にすぐに巡り合えないことがあります。

口コミの中には「案件の競争率が高い」といった声もみられました。

繰り返しになりますがレバテックフリーランスでは経験者向け、かつ高単価の案件を中心に取り扱っています。条件が良い案件は競争率が高く、最初のころは受注に苦戦してしまうこともあるようです。

まずは未経験者や初心者向けのエージェントを併用するなどして、実務経験を積むことを心がけましょう。

担当者の対応がよくなかった

30代/男性

また、場合によってはエージェントとクライアント間のコミュニケーションにズレが生じ、期待と異なる結果になることもあった。フリーランスとしての立場で自分の条件を十分に押し通せない場面もあり、この点は改善が必要かなと思いました。

40代/男性

商談の申込をしても返事がなかったり、急に担当者が変わったりなど、事情はあるにせよあまりにも雑な扱いをされた感覚になってしまい不満でした。

担当コーディネーターの丁寧なサポート力を高く評価する声がある一方で、担当者との相性が合わないと感じた方もいたようです。

担当者もひとりの人間なので、性格や趣向などが合わないというケースは十分に起こり得ます。話し合いで解決できる範囲なら問題ありませんが、信頼できない・任せられないと感じる場合は、早めに担当者の変更を申し出ましょう。

その際、どのような点が不満だったのか、どう改善してほしいのかを添えて伝えると、次回は自分に合った担当者を手配してもらえる可能性が高くなるでしょう。

そもそもレバテックフリーランスとは?【サービス概要】

レバテックフリーランス

レバテックフリーランスは、レバテック株式会社が運営する、フリーランスエンジニアに特化したエージェントサービスです。

登録後は、経歴や希望をヒアリングしたうえで、案件を提案してもらえます。さらに、参画したい案件が決まると、条件や単価、開始日などの交渉も代行してくれます。

また、参画中も選任の担当者がつき、近況確認や各種の相談などに対応してもらえるのも特徴です。

登録者数(※1)と業界認知度(※2)ではともにフリーランスエージェントの中でNo.1の実績を誇っており、利用者の平均年収は876万円(※3)にまで上ります。

税理士紹介や確定申告セミナーなど、税務関連のサポートがあるのも安心できるポイントです。

【レバテックフリーランスの基本情報】

運営会社レバテック株式会社
保有案件数5万4,137件(2023年9月現在)
非公開案件数非公開
支払いサイト当月末締め、翌月15日支払い
対象エリア東京/神奈川/千葉/埼玉/愛知/大阪/兵庫/京都/福岡/長崎/熊本/大分
案件が多い職種インフラエンジニア/ネットワークエンジニア/サーバーエンジニア/フロントエンドエンジニア/データベースエンジニア/アプリケーションエンジニアなど
利用者層20代~40代が活躍

(※1)日本マーケティングリサーチ機構調べ(2020年12月期)
(※2)首都圏在住/IT系エンジニアかつ、フリーランスサービス認知者(2019年8月)
(※3)首都圏案件に参画したWeb・アプリケーションエンジニア/週5稼働の場合(2022年8月実績)

比較してわかったレバテックフリーランスの8つの特徴

この章ではなぜレバテックフリーランスが選ばれるのか、その特徴を8つ紹介します。

一つずつ詳しく見ていきましょう。

高単価の案件が充実している

レバテックフリーランスの強みとして、高単価の案件が充実していることが挙げられます。

実際に公式サイトで「高単価」の項目を選択して検索したところ、2023年12月時点で17,785件もの案件が見つかりました。

最も高単価な例では「~1,850,000円/月」の報酬を設定している案件もあり、受注できれば年収1,000万円以上に到達することも不可能ではないでしょう。

なお、レバテックフリーランスも含め複数のフリーランス向けエージェントで同条件で検索したところ、以下のような結果となりました。

エージェント名高単価の案件数(※)
レバテックフリーランス17,785件
TECH STOCK4,379件
ITプロパートナーズ1,367件
※2023年12月時点の情報

このように比較してみると、レバテックフリーランスは頭一つ抜けて高単価の案件が多く保有されていることが分かります。

なぜレバテックフリーランスに高単価の案件が多いのかというと、委託先の企業と仲介を挟まずに直接取引をしているため、マージン(手数料)が抑えられていることが理由のひとつとして挙げられます。

年収アップを狙っているという方は、ぜひ積極的に利用してみてはいかがでしょうか。

コーディネーターのきめ細やかなサポートを受けられる

レバテックフリーランスに登録すると、「コーディネーター」と呼ばれる担当者がついて、案件紹介から商談の日程調整、参画後の支援に至るまできめ細やかなサポートをおこなってくれます。

コーディネーターはそれぞれ「企業担当」「テクニカルカウンセラー」「フォロワー」に分かれており、いずれもIT・WEB業界に精通していることから、疑問点があってもすぐに相談できる環境が整っています。

自分からは言い出しづらい単価面での交渉も代行してくれるため、報酬の不安を解消した上で参画に臨むことができるでしょう。

また参画後も定期的にヒアリングをおこない、悩みごとがあれば相談することも可能です。案件が終了したあともすぐに新しい案件を紹介してもらえるため、ブランク期間を可能な限り短くできるのもメリットといえるでしょう。

このように幅広い面からサポートをおこなってくれるため、特にはじめてフリーランスになる方や、交渉が苦手な方にはぴったりのエージェントといえます。

マッチングの精度が高く、参画後のミスマッチを防ぐことができる

レバテックフリーランスでは精度の高いマッチングを強みとしており、参画後のミスマッチを防止できるようになっています。

在籍コーディネーターは年に3,000件もの打ち合わせを取引先と重ねているため、企業がどのような人材を求めているのかを熟知しています。

さらにコーディネーターはIT・Web業界にも精通しているため、企業の人事担当だけではなく現場のPMと調整をおこなっています。現場の事情を分かっている人同士で打ち合わせをしているため、認識にずれが生じにくい仕組みになっているといえるでしょう。

参画した後にミスマッチを起こしてしまうと、業務を遂行することが難しくなったり、ストレスを感じてしまったりする可能性もあります。安心して案件を受注できる点からも、レバテックフリーランスは高い評価を得ているといえるでしょう。

様々な案件を扱っている

メリットの章で少し触れましたが、レバテックフリーランスでは様々な案件を取り扱っています。

職種ではインフラエンジニアからITコンサルタントまで幅広く案件を保有しており、さらに言語や業界別に案件を選ぶことも可能です。

ソーシャルゲーム・ECサイトから宮内庁の案件まで網羅しているため、自分の希望に合った案件が見つかる可能性が高いといえるでしょう。

他のフリーランス向けエージェントで希望通りの案件が見つからなかったという方は、ぜひ利用してみてはいかがでしょうか。

報酬を早く支払ってくれる

レバテックフリーランスでは、業界最短クラス(※)の「当月末締め、翌日15日支払い」を採用しており、早く報酬が受け取れる点も魅力です。

一般的なフリーランス向けエージェントでは「当月末締め、翌月末日支払い」と定めているところもあるようですが、レバテックフリーランスであれば15日ほど早く報酬を支払ってもらうことが可能です。

会社員とは異なりフリーランスは固定報酬制ではないため、支払いに時間がかかるエージェントを利用すると経済的に困窮するリスクもあります。

そういったリスクを回避できる点からも、レバテックフリーランスは高く評価されているのでしょう。

フリーランススカウトがあるので案件参画中でも営業活動ができる

レバテックフリーランスに登録すると、マイページから「フリーランススカウト」を利用して営業活動をおこなうことができます。

希望の単価・経歴を入力しておくだけで、企業からスカウトが届きます。個人でフリーランスを始めると新規企業との接点は持ちづらい傾向にありますが、スカウトを利用すれば思いもよらなかった企業と出会えるかもしれません。

また、自分の経験・スキルでフリーランスになれるのか分からないという方にもスカウト機能はおすすめです。実際に企業からスカウトが届くため、自分の市場価値をダイレクトに知ることができ、判断基準のひとつとしても役立つでしょう。

もちろん経験者であれば自分の市場価値を見直すきっかけになりますし、案件に参画している途中でもスカウトを受けることは可能なため、案件の継続受注にもつながります。

税理士の紹介を受けられる

レバテックフリーランスの強みとして、税理士の紹介を無料で受けられる点も見逃せません。

税理士の紹介は、レバテックフリーランス独自の福利厚生パッケージ「レバテックケア」に含まれており、参画者であれば誰でも利用可能となっています。

「レバテックケア」を利用することで、確定申告や経理の手続きに強い経験豊富な税理士を紹介してもらうことが可能です。特別価格で利用できるほか、日々の経理や節税対策などの対応も依頼できるのも嬉しいポイントといえるでしょう。

ほかにも経理を自分でおこなうという方には、会計ソフトの割引などを用意しているのも魅力的です

税務関連の業務が負担に感じている方や、これからフリーランスになる方はぜひ利用を検討してみてはいかがでしょうか。

市場分析データを確認できる

レバテックフリーランスに登録すると、フリーランス市場の動向やご自身のスキルが分かる「市場分析ダッシュボード」を確認することが可能です。

実際にレバテックからフリーランスとして参画した方のデータをもとに、最新の市場動向を確認できます。ほかにも職種や言語ごとの平均単価や、昨年との比較などを閲覧することもできるため、自身の市場価値を測る目安ともなるでしょう。

また最近では注目度の高いリモートワークに関するデータも保有しています。案件参画前に情報を集めたい方は、ぜひ利用してみてはいかがでしょうか。

レバテックフリーランスはこんな人に向いている!

レバテックフリーランスの利用をおすすめしたい方には、次のような特徴があります。

  • 多くの案件から仕事を選びたい人
  • 高収入を目指している人
  • 確定申告など税金面で不安がある人
  • 手厚い福利厚生を受けたい人

一つひとつ、簡単に解説します。

多くの案件から仕事を選びたい人

レバテックフリーランスの案件数は、2023年9月現在で約5万4,000件です。

加えて、レバテックフリーランス登録者しか見られない非公開案件や「フリーランススカウト」を使ったスカウト制度もあり、多くの案件から受注したい仕事を選べます。

特に、企業から単価を伝えられる「フリーランススカウト」では、自分の市場価値がいくらであるかの把握も可能です。

高収入を目指している人

レバテックフリーランスは、高単価案件が豊富にあることも特徴です。

  • 会社員時代よりも収入を増やしたい
  • 高単価案件にチャレンジしながら、より高いスキルを習得したい

上記のように考えている方には、レバテックフリーランスの利用がおすすめといえるでしょう。

確定申告など税金面で不安がある人

レバテックフリーランスを利用すると、税理士への確定申告代行依頼や、日々の経理、節税対策などの相談ができます

加えて、税金対策に関する無料講演やイベントなど、経理処理を自分でおこなうフリーランスエンジニアにも役に立つ情報が豊富です。

レバテックフリーランスを利用して税理士への相談や確定申告代行の依頼をすることで、税金面での不安が軽減されるでしょう。

手厚い福利厚生を受けたい人

レバテックフリーランスには、「レバテックケア」と呼ばれるフリーランス向けの福利厚生パッケージがあります。

パッケージのひとつであるヘルスケアサポートでは、以下の施設が特別価格で利用できるなど、各種割引が充実しています。

  • 人間ドック
  • がん検診
  • 脳ドック
  • スポーツジム

体調管理力も求められるフリーランスにとっては、充実した内容といえるでしょう。

また、ライフイベントや引っ越しなどにもお祝い制度として次のような制度が用意されています。

  • 賃貸物件の仲介手数料割引
  • 住宅購入費用や物件仲介手数料の割引
  • 結婚や出産時のお祝いギフト券プレゼント
  • 家事代行サービスの割引

その他、国内・海外旅行やレンタカーの割引制度、グルメ優待、サーバー・VPS・クラウドサービスが一定期間無料となるサービスもあり、非常に充実しています。

【参考記事】フリーランスのための福利厚生パッケージ レバテックケア|レバテックフリーランス

レバテックフリーランスを利用する流れ

レバテックフリーランスを利用するまでの流れは、次のようになっています。

  1. 無料の会員登録
  2. プロフィール登録
  3. スキルシート提出
  4. カウンセリング
  5. 案件申込・商談
  6. 商談成立・参画

レバテックフリーランスの利用を検討中の方は、ぜひ参考にしてください。

STEP

無料の会員登録

最初に、レバテックフリーランスへ会員登録をおこないます。登録は無料です。

会員登録の際は、登録ページの案内に従って以下の事項を入力します。

  • 希望の働き方
  • 生年月日
  • 氏名
  • 電話番号
  • メールアドレス

会員登録に必要な時間は5分程度です。

STEP

プロフィール登録

会員登録が完了すると、レバテックフリーランスからプロフィール登録依頼のメールが届きます。

プロフィールに登録する内容は、次の6点です。

  • 利用者が今後希望する職種
  • 現在の就労状況
  • これまでの経験業務
  • エージェント利用を開始する希望時期
  • 希望単価
  • 作業形態
STEP

スキルシート提出

プロフィール登録の次は、メールに従ってスキルシートを提出します。

スキルシートとは、職務経歴書のようなもので、一般的には次の内容を記載します。

  • 氏名
  • 年齢
  • 性別
  • 最終学歴
  • 業務経験・期間・役割
  • 担当領域・開発環境
  • 保有資格
  • 自己PR

作成したスキルシートは、レバテックフリーランスから届くメールに返信する形で提出します。

STEP

カウンセリング

スキルシート提出後、担当コーディネーターによる詳細なカウンセリングがおこなわれます。ヒアリング内容は、登録したプロフィールや提出したスキルシートがベースです。

カウンセリング後、条件に合う案件があれば、コーディネーターから案件が提案されます。提案された案件に合意できたら、商談に向け準備を進めていきましょう。

STEP

案件申込・商談

参画を希望する案件が決まり次第、担当コーディネーターが企業との商談を調整します。

レバテックフリーランスでは、商談の日程調整から参画条件の交渉まで担当コーディネーターに任せられるので、利用者は商談の準備に集中することが可能です。

商談前の段階で、担当コーディネーターに商談で提出する書類の内容を確認してもらうといいでしょう。

STEP

商談成立・参画

商談にて企業との合意が取れたら、商談成立となり、業務委託契約を締結します。

契約の締結後、晴れて案件スタートです。

案件参画中も専任の担当者がつき、定期的な近況確認や各種相談が実施されます。

担当者に相談することで、「商談時に提示されていた条件とまったく違う内容で働いている」といったミスマッチが防げるでしょう。

 

レバテックフリーランスを効率よく活用する3つのコツ

レバテックフリーランスは人気のエージェントですが、闇雲に登録するだけでは良い案件を獲得できないかもしれません。

ここでは、レバテックフリーランスを効率よく活用するコツをまとめました。参考にしてください。

すぐに働きたいことをコーディネーターに伝えておく

担当コーディネーターには、「良い条件の案件があればすぐに働きたい」ことを事前に伝えておきましょう。

担当コーディネーターの印象がよくなり、ほかの利用者よりも優先して案件を紹介してもらえるかもしれないからです。

また、レバテックフリーランスを利用したい方の中には、まだフリーランスになることを検討している段階で、すぐに案件を受注したいわけではなく、情報収集のために登録を考えている方もいるでしょう。

そのような方は、対面、電話、オンラインで相談できる無料オンライン相談会」への参加がおすすめです。フリーランスになることへの疑問・不安を解消したうえで、登録に進めます。

【参考記事】市場価値を知りたい方向け 無料オンライン相談会|レバテックフリーランス

自分の強みを再確認する

レバテックフリーランスの案件では、求められるスキルが高い傾向があります。案件探しの間に、自分のスキルや強みが希望する案件に活かせるか再確認しておきましょう。

フリーランスは個人で働くことになるので、企業との信頼関係が非常に重要です。企業が求めている成果が出せない限り、安定受注は見込めません。

企業が求めている成果を出すためには、自分の強みを再確認し、できることや得意なことを活かした業務に就くことが必須です。

無理して得意ではない業務をおこなうと、成果を出せないだけでなく企業やエージェントからの信頼も失う可能性があります。

登録前には、自分の強みを再確認するための振り返りやスキルの棚卸しをおこないましょう。

担当コーディネーターとの相性を見極める

担当コーディネーターとの相性が合わないと感じたら、コーディネーターの変更を依頼することも可能です。

担当コーディネーターとの相性が合わないと、コミュニケーションがうまく取れず、案件探しがスムーズに進まない可能性があります。

場合によっては、合わないコーディネーターとのやり取りがストレスとなり、案件探し以外のことにも支障をきたすかもしれません。

担当コーディネーターとの相性が良くないと感じた場合は、遠慮せずに「コーディネーターの変更」を願い出ましょう。

レバテックフリーランスを利用する時の注意点

レバテックフリーランスには、利用にデメリットがあるのも事実です。ここでは、どのようなデメリットがあるか簡単に確認しておきましょう。

未経験向けの案件は少ない

口コミでも散見されましたが、レバテックフリーランスでは未経験向けの案件は少ない傾向にあります。

公式サイトより引用

実際に「未経験」と入力して検索してみたところ、2023年12月時点で500件ほどしか案件がヒットしませんでした。

レバテックフリーランスで案件を受注するためには、少なくとも2〜3年ほどの実務経験が求められる傾向にあります。また高単価の案件ほど競争率が高いため、登録してもなかなか案件を受注できないといった事態が起こる可能性もあります。

経験やスキル不足で紹介してもらえなかったという方は、Midworksなど比較的初心者でも利用しやすいエージェントを検討してみましょう。

エンジニア初心者向けではない

レバテックフリーランスは、フリーランス向けのエージェントです。つまり、案件に参画したら、即戦力として直ちに成果を出さなければなりません。

そのため、IT業界未経験者や初心者は、希望の案件を紹介してもらえなかったり、単価を低く設定されたりする可能性があります。

エンジニア初心者は、資格取得やプログラミングの独学などでスキルを高め、エンジニアとしてやっていく意欲をアピールするといいでしょう。

地方の案件が少ない

レバテックフリーランスの案件検索は、対象エリアが以下の都府県のみとなっています。企業へ常駐する場合、下記エリアでの案件に限られてしまい、その他の地域の案件は少ないのが実情です。

地方都府県
関東東京 ・神奈川 ・千葉 ・埼玉
中部愛知
関西大阪 ・兵庫 ・京都
九州福岡 ・長崎 ・熊本 ・大分

ただし、レバテックフリーランスでは、コロナ禍や働き方改革により、リモートワークで参画できる案件が増加傾向にあります。

実際、レバテックフリーランスの利用者のうち、75%以上がリモートワークで参画しているようです(※)。

案件によっては、居住地域にかかわらず、フルリモートで働ける環境が整備されていることもあるでしょう。

(※)2021年2月時点。レバテックフリーランスの公式サイトを参照

レバテックフリーランスが考えるフリーランスエンジニアに必要なスキル4選

ここでは、レバテックフリーランスのお役立ちコンテンツをもとに、フリーランスエンジニアに必要なスキルを4つまとめました。

これからフリーランスとして活動を始めようとしている方は、参考にしてください。

数年の実務経験

フリーランスは、即戦力として期待されることが多いため、未経験だと受注が困難な傾向があります。

1年〜3年以上の実務経験があると、採用の際に優遇されやすいでしょう。

実務経験で身につけた専門スキルやビジネススキルがあれば、フリーランスとしても契約を受注できるようになるはずです。

コミュニケーション力

個人として受注するフリーランスエンジニアですが、実際の作業はチームのメンバーや企業と連携をとりながら進めていきます。

リモートワークの場合も、メールやチャットなどで連絡を取り合いながら、プロジェクトを進行するのが通常です。従って、コミュニケーション能力は必要なスキルのひとつといえます。

また、コミュニケーションスキルは、スムーズな進捗確認や営業活動にも役立ちます

どう伝えると自分の言いたいことが相手に伝わるか、どうしたら相手が仕事をしやすくなるかなど、普段から意識することで身につけておきましょう。

自己管理力

フリーランスになると、会社員時代のような上司がいません。そのため、受注から納品までのスケジュール管理を自分でする必要があります。

自己管理力は、健康管理や時間の使い方にも必要です。受注した案件の納期に間に合わなかったり体調不良で作業の進捗が遅れたりすると、企業からの信用を失ってしまいます。

納期を必ず守るために、体調や時間、案件を自分で管理できる力がフリーランスエンジニアには必須といえるでしょう。

自分の強みをアピールできる力

フリーランスエンジニアには、「個人をひとつのブランド」としてアピールする力も大切です。

個人をアピールする方法として、ブログやSNSを通じた情報発信や、オフラインでの友人・知人への営業活動などがあります。

ニーズに合った自分の強みを上手に市場やエージェントにアピールできると、案件を獲得できる可能性も高まるでしょう。

レバテックフリーランス以外のレバテック株式会社運営の転職エージェント

レバテックキャリア

レバテックキャリア
レバテックキャリアの特徴
  • 15年以上IT・Web業界に特化
  • ITエンジニアが利用したい転職エージェントNo.1
  • 現場社員から収集した企業の内部情報を共有

 

レバテックキャリアは、IT・Web業界の転職支援において15年以上(※1)の歴史を有する転職エージェントです。

 

職種ごとに分かれたキャリアアドバイザーのサポートに定評があり、ITエンジニアが利用したい転職エージェントNo.1(※2)を獲得した実績もあります。

 

また、企業の内部情報の収集に力を入れており、現場社員からヒアリングした生きた情報を共有してもらえることも特徴です。

 

社員のマネジメント方法や職場の雰囲気・スキル感など、入社前に知っておきたい情報を得られることは、転職の失敗を避けるためにも有効といえます。

 

(※1)レバテックキャリアの公式ホームページより
(※2)日本マーケティングリサーチ機構調べ 「2021年1月期 サービスの比較印象調査」1位

 

サービス名 レバテックキャリア
運営会社 レバテック株式会社
公開求人数 21,988件
非公開求人数 非公開
対応地域
東京、名古屋、大阪、福岡など全国/海外
公式サイト
2024年4月15日時点

 

レバテッククリエイター

レバテッククリエイター

公式サイト:レバテッククリエイター

レバテッククリエイターは、Webやゲーム業界の3Dクリエイター専門のフリーランスエージェントです。

ゲーム業界や3D制作などの案件を豊富に取り扱っています。

フリーランスだけでなく派遣も選択可能です。

経験を活かしたい人はもちろん、これからクリエイターとして活躍したい人でも、スキル次第で高単価を目指すことができます。

フリーランスに挑戦したいと思っている人や、クリエイターとして仕事をしたいという人は、レバテッククリエイターの利用がおすすめです。

レバテックエキスパート

レバティックエキスパート

公式サイト:レバテックエキスパート

レバテックエキスパートは、ハイクラス向けのIT転職エージェントです。

ハイクラス向け案件を多く取り扱っているため、高収入を目指せます。

レバテックエキスパートでは、企業とのつながりを活かし、担当アドバイザーが転職後に活躍しやすい環境やポジションづくりをサポートします。

自分のスキルを活かしてハイクラスの収入に挑戦したい人には、レバテックエキスパートの利用がおすすめです。

レバテックルーキー

レバティックルーキー

公式サイト:レバテックルーキー

レバテックルーキーは、ITエンジニアを専門とした新卒学生向けの就活エージェントです。

IT業界に詳しいアドバイザーによるサポートや、優良ベンチャー企業の紹介を受けることができます。

一般的な就活で必要となる面接対策やエントリーシートの添削や面接対策もサポートしてもらうことが可能です。

大学卒業後最初の就職をIT業界にしたいと考えている大学生には、レバテックルーキーの利用をおすすめします。

レバテックフリーランスの利用に関するよくある質問

レバテックフリーランスを利用するうえで気になる、利用料や退会費用、案件を受注できない場合の対処法について、FAQ形式で紹介します。

レバテックフリーランスの利用料はかかるのか?

レバテックフリーランスのサービスは全て無料で利用できます。無料のフリーランス相談会も実施しているので、利用を検討してみてください。

ただし、仲介手数料はかかります。ここでの手数料とは、マージンのことです。受注金額から一定の割合が引かれるので、別途支払う必要はありません。

レバテックフリーランスの退会費用はかかるのか?

退会費用は発生しません。また、退会のタイミングに制限はありません。

案件を受注できない場合の対処法は?

相談時に、条件に見合った案件がたまたま無かっただけの可能性があります。新たな案件が発生するまで連絡を待ちましょう。

案件がなかなか受注できない場合には、ほかのエージェントを試してみるのもおすすめです。

案件がないときの対処法は?

条件に合った案件が紹介されるのを気長に待つか、別のフリーランス向けエージェントに登録することをおすすめします。

紹介できる案件がある場合は必ずコーディネーターから連絡が来るため、気長に待つか、スカウトサービスを併用して企業からのスカウトを待ちましょう。

それでも案件の紹介がない場合は、別のフリーランス向けエージェントにも相談してみることをおすすめします。

給与支払日までの日数は決まっている?

「月末締め、翌月15日支払い」がレバテックフリーランスの基本的な支払いサイトとなっています。

一般的なフリーランス向けエージェントでは、支払いまでに20日〜30日ほどかかるケースも珍しくありません。参画する案件にもよりますが、レバテックフリーランスの支払いサイトは業界内でも最短クラスと評価できるでしょう。 このことから、すぐに報酬を受け取りたい方や安定して報酬を得たい方にはおすすめのエージェントとなっています。

レバテッククリエイターやレバテックダイレクトは違うサービス?

いずれもレバテックが運営する、フリーランスクリエイター向けサービスと求人サイトとなっています。

レバテックフリーランスとレバテッククリエイターはいずれもフリーランス向けのサービスですが、対象が「エンジニア」か「クリエイター」かで大きく異なっています。

レバテックフリーランスレバテッククリエイター
エンジニア向けサービス
インフラエンジニア、フロントエンドエンジニア、PMなどの職種や言語別に案件を選ぶ
Webやゲーム業界のクリエイター向けサービス
Webデザイナーやイラストレーターなどの職種から案件を選ぶ

いずれも充実したサービスを提供しているため、希望する職種や保有するスキルに合わせて使い分けることをおすすめします。

また、レバテックは転職者向けのサービスとして「レバテックダイレクト」や「レバテックキャリア」も運営しています。

名前が似ているため違いが分かりづらいですが、両者の違いは「サイト」か「エージェント」かという点にあります。

レバテックダイレクトレバテックキャリア
ITエンジニア・デザイナー向けの転職サイト
求職者が企業と直接連絡を取りながら転職活動をおこなう
一斉送信ではない、一人ひとりに向けた高品質なスカウトが届く
ITエンジニア向けの転職エージェント
職種や企業別に特化したアドバイザーがサポートしてくれる
ITエンジニア専門だからこそのヒアリング力でミスマッチを防げる

このように「レバテックダイレクト」や「レバテックキャリア」でも、ITエンジニアとして転職することは可能になっています。

ただし会社に属さずフリーランスとして年収アップを狙いたい方は、ぜひレバテックフリーランスの利用をおすすめします。

ここまで紹介してきたサービスを以下にまとめました。

  • レバテックフリーランス:ITエンジニアでフリーランスとして働きたい方向け
  • レバテッククリエイター:Webやゲーム業界(デザイナーやシナリオライター)でフリーランスとして働きたい方向け
  • レバテックダイレクト:ITエンジニア・デザイナーで自分で企業を探したりスカウトを受け取りたい方向け
  • レバテックキャリア:ITエンジニアで担当者のサポートを受けながら転職活動を進めたい方向け

いずれも運営会社は同じレバテックなので、自分の職種やスキル、希望に合わせて柔軟に選ぶことをおすすめします。

最後に|レバテックフリーランスを活用してフリーランスを目指そう

この記事では、レバテックフリーランスの評判を紹介しました。「高収入案件が多い」「サポートがしっかりしている」といった声が多く見られ、フリーランスで活動したい方におすすめのエージェントといえそうです。

しかし、スキルや経験によって獲得できる案件の数も異なります。自分が希望する条件が、エージェントの理解と異なることもあるでしょう。

フリーランスエンジニアとして良い案件を獲得したいなら、最初に自分の希望している条件を明確に伝えることが重要です。

なお、レバテックは「レバテックフリーランス」以外にも、この記事で紹介した関連サイトを運営しています。転職を検討しているエンジニアの方は、併せて登録するとよいでしょう。

  • URLcopy
ITエンジニア転職TEAMのアバター
CAREERUPSTAGE編集部

ITエンジニア転職TEAM

IT業界/WEBエンジニアの転職サイトやエージェントは何を選ぶかではなく、『どう使いこなすか』にフォーカスしたWEBメディア。株式会社アシロの転職メディア編集部による、転職エージェントの賢い『使い方』とキャリアアップ実現の方法論を解説。

エージェント診断
DIAGNOSE
  • X
  • facebook
  • LINE
  • linkedin
  • URLcopy