トップ > 転職ガイド一覧 > 女性のキャリア > 働きたい主婦の為の就職情報|主婦と仕事を両立できる再就職のポイント

働きたい主婦の為の就職情報|主婦と仕事を両立できる再就職のポイント

女性のキャリア
本コンテンツには、紹介している商品(商材)の広告(リンク)を含みます。
ただし、当サイト内のランキングや商品(商材)の評価は、当社の調査やユーザーの口コミ収集等を考慮して作成しており、提携企業の商品(商材)を根拠なくPRするものではありません。

働きたい主婦の方向けに、この記事ではあらゆる知識をお伝えしますが、まず再就職活動をする前に、主婦と仕事を両立するため、働きたい時間帯と勤務日数を決めましょう。

働きたい勤務時間帯や日数によって適した雇用形態があります。

自分に合っている雇用形態を選び、条件を絞って就職活動をするのがおすすめです。

Pc tool head 2
Q1. あなたの性別は?
Q2. あなたの年齢は?
Q3. 直近の年収を
お聞かせください。
Pc tool btn off
この記事に記載の情報は2021年04月12日時点のものです

雇用形態別|特徴・メリット・デメリット

正社員

正社員は期間に定めのない雇用契約になります。

勤務時間帯は正社員=フルタイムという印象が強いですが、最近は働き方の多様化を目指し、短時間正社員制度を導入している企業も増えてきています。

正社員のメリットは月給制や、社会保険の加入、有給休暇が取得可能なことです。

収入面でもっとも安定した雇用形態になります。

反対に正社員のデメリットは仕事に対する責任を求められ、残業をせざるを得ないときや有給休暇を取得しにくいことです。

小さいお子さんがいて時間の融通がきく職場で働きたい場合は、正社員という雇用形態は時間帯や制約が多く、難しいでしょう。

子供がいない主婦がフルタイムで働きたい場合は、正社員をおすすめします。

将来的に出産して子供ができた場合に育児休業制度を活用したり、また時短勤務制度を利用したりできる企業もあります。

収入面でも安定し、子供の教育にかかる金銭的負担も軽減できます。

派遣社員

派遣社員は自分の働きたい時間や勤務日数を希望でき、条件に適した派遣先を派遣会社から複数紹介してもらえることが特徴です。

派遣社員の場合は派遣契約期間があり、契約更新か終了かは派遣社員と派遣先の双方の同意で決定します。

派遣契約が終了した場合は、また別の派遣先を紹介してもらう流れとなります。

派遣社員のメリットはパートやアルバイトより収入が高く、大手企業や人気企業で働けることです。

今までのキャリアを活かした派遣先を選べば、主婦でも自分のキャリアアップに繋げることも可能です。

派遣社員のデメリットは、派遣先の景気や体制に左右され、契約更新時に更新されないというリスクが挙げられます。

また、労働者派遣法の改正に伴い、3年で雇い止めとなる可能性も出てきました。

そうなった場合、どれだけその職場に継続して働きたいと思っても、別の職場を探す必要があります。

小さいお子さんがいる主婦でも、勤務日数の融通がきき、時給もアルバイトやパートより高いため、派遣社員を選択するのはおすすめです。

パート・アルバイト

パートやアルバイトは時間的な融通が通りやすく、突発的な休みも取りやすいのが一番のポイントです。

正社員や派遣社員よりも採用側のハードルが下がるため、就職先を短期間で見つけやすいと言えるでしょう。

最大のメリットは働きたい時間帯や日数を自由に決められることです。

シフトも固定ではなく、希望を出せるケースが多いので、小さいお子さんのイベントに合わせてスケジュールが立てられ、家事や育児と仕事の両立もしやすいでしょう。

パートやアルバイトのデメリットは、時給が低く、一般的には責任の重くない仕事が多いため、キャリアアップに繋がりにくいという点でしょう。

主婦の再就職におすすめの仕事

一般事務・営業事務

一般事務や営業事務は会社が変わっても、基本的な業務はさほど変わらないため、主婦以前に一般事務や営業事務の経験がある方は、その経験を活かすのもおすすめです。

事務職はデスクワークのため、営業職のようなノルマもなく、精神的な負荷が少なく働ける点が女性に人気の理由です。

また、スキルを身につけキャリアアップも図ることができるのも魅力のひとつです。

コールセンター

コールセンターには一般の方の問い合わせに対応するカスタマーサポートや、商品の問い合わせや注文に対応するテレフォンオペレーターなどの業務があります。

いずれもその企業の深い知識を身につける必要があるため、研修制度が整っています。

コールセンターの求人は比較的に多く、主婦でも積極的に採用しているケースが多いです。

また、専用知識が必要なため、時給も比較的高くなっています。

シフト制の場合が多く、働きたい時間帯のシフトを選択でき、主婦と仕事を両立しやすい職業と言えるでしょう。

子供用品関係

子供用品関係は、自身の結婚や育児の経験を活かすことができます。

お客様目線での対応が出来るため、自分の裁量次第で実績を作ることも可能です。 

住宅・家具メーカー関連

住宅・家具メーカー関係の客層は主婦が多く、同じ主婦の立場でアドバイスや接客をできるのが最大の強みです。

努力次第で販売実績が評価され、キャリアアップに繋げることもできます。

スーパー・百貨店 

スーパーや百貨店の販売員やレジ、商品の補充係の求人数は多く、未経験でも採用されやすいのが特徴です。

また、同じ立場の主婦が多く働く職場であれば、急な休みなどにもお互い協力しやすい場合があります。

面接でよく聞かれる質問と回答のポイント

自分のやりたい仕事、条件に合う企業に応募できたら、次のステップは面接です。

主婦と仕事を両立するために、譲れない条件も必ずあると思います。

ここでは、面接時によく聞かれる質問と回答のポイントをご紹介します。

「残業はどれくらいお願いできますか?」

(回答のポイント)

前提として、残業をできるかできないかは偽りなく正確に伝えることが大切です。

ただし、できない場合も調整する意思や誠意を伝えることが重要です。

(回答例)

残業できない場合…「申し訳ありませんが、今は残業ができません。ただ、時間内に業務を終えられるように最大限努力致します」

残業できる場合…「○時まででしたら可能です。」

「お子様が小さいようですが、お子様が急に体調を崩してしまったらどう対処されますか?」

(回答のポイント)

確認したいのは、急に休んだりするケースがあるのかということ。 他に頼る人がいる場合は、しっかり伝えることが重要です。

(回答例)

「実家が近いので、実家に預かってもらうよう相談します。」

「子供の預け先も確保しておりますので、ご迷惑はおかけしない予定です。」

「お子様の学校行事などがあった場合はどうされますか?」

(回答のポイント)

確認したいのは休みが多いのかどうかということ。

学校行事などの予定は事前にわかるので、事前に報告し、調整する姿勢を見せることがポイントです。

(回答例)

「学校行事などはわかった時点でお伝えし、事前にシフトの調整をお願いしたいと思っております。」

主婦におすすめの転職サイト・エージェント

リクルートエージェント

転職エージェントの最大手で取り扱う求人件数もトップクラスです。

幅広い業種の求人を取り揃えており、非公開求人があるのも特徴です。

主婦に特化しているわけではありませんが、大手企業や優良企業の求人も多いため、正社員を目指すのであれば利用したい転職エージェントと言えます。

女の転職type

正社員で働きたい女性のための転職サイトです。

女性の転職に特化した転職の情報が多く掲載されているので、転職前にぜひチェックして役立てましょう。

求人を検索する際は「育児と両立」など、希望に合った検索がしやすいサイトになっています。

マイナビエージェント

転職エージェントの大手で、女性の転職をサポートする専任のキャリアアドバイザーがいます。

希望条件をキャリアアドバイザーと相談しながら、転職活動を進めることが可能です。

まとめ

専業主婦からの再就職は、家事や育児と仕事を無理せず両立できる条件が大前提になりますが、合わせて自分の強みを活かしてキャリアアップも図れる就職先を見つけたいですね。

パートや派遣社員からスタートして、実績を評価され正社員に推薦されるケースもあります。

長い目で見た働き方を選択し、あなた自身に合った就職先が見つかることを祈っています。

【関連記事】 稼ぎたい主婦が知るべきおすすめ在宅ワークまとめ

同じカテゴリの転職コラム
  • 新着コラム
  • 人気コラム
  • おすすめコラム